QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ユーズネット 岡崎店
ユーズネット 岡崎店
オーナーへメッセージ

2010年06月23日

草むらには長ズボンと靴で

危険やまおかです危険


じめじめとした日が続きますね傘今朝も集中豪雨のような雨がふりましたね。今は上がってだんだん日差しが見え始めました。明日は久々の晴天太陽みたいです。

いつも平和なユーズネット岡崎に大事件が訪れました。角田さんの足がパンパンです。靴も履けないほどです。原因はなんと
マムシ

そう、あの蛇のマムシの様です。
山にでも遊びに行ったの?と思うでしょう。それが矢作川の河川敷だそうです。しかも岡崎市の日名橋付近・・・。草むらに潜んでいたみたいです。
「姿を見たわけでもなく、最初は木で引っかけたかと思ったらだんだん腫れてきて・・・がびーん」(本人談)

草むらには長ズボンと靴で


毒、といえば血清!と素人考えで浮かぶのですが、副作用等、リスクを伴うそうです。程度によっては打たずに、十分な水分を取って代謝で解毒していくようです。また一つ学びました。

今回、幸いなのが、一緒にいたお子さんを抱いてみえたこと。大人の足をこんなにもパンパンにしてしまったマムシの毒が小さいお子さんを狙っていたら・・・と思うとゾッとしますドクロ

素足にサンダルのこれからの季節ですが、場所によっては要注意。何が潜んでいるか分かりませんよ危険


同じカテゴリー(山岡 恭子)の記事画像
ありがとう ドラゴンズ
軽大会開催のおしらせ
伐採 後
伐採 前
自転車 周遊記  ~浜名湖~
ユーズネット岡崎 土日やってます
同じカテゴリー(山岡 恭子)の記事
 今年も一年ありがとうございました。 (2010-12-27 13:02)
 ユーズネット岡崎 軽大会中も営業です (2010-11-17 12:12)
 ありがとう ドラゴンズ (2010-11-10 14:20)
 軽大会開催のおしらせ (2010-09-14 14:24)
 伐採 後 (2010-08-27 15:04)
 伐採 前 (2010-08-25 12:39)

Posted by ユーズネット 岡崎店 at 14:45│Comments(4)山岡 恭子
この記事へのコメント
マムシがそんなところに潜んでいるなんて恐いですね。。。
足…とっても痛々しいですね。
早く治ることを祈ってます。
Posted by shino at 2010年06月23日 19:11
>shino様

事件当事者の角田でございます(笑)
早速の応援コメントありがとうございます♪

今回はあまりに無知で無用心であったためこのような惨劇となってしまいましたが、とにかく子供が無事なら私の足の1本や2本など・・・(イタタタッッ 苦笑)

完治まではどうやら時間がかかりそうで、まわりのみなさんに迷惑かけっぱなしになってしまうことが心苦しい今日この頃です。
Posted by 角田 at 2010年06月23日 19:39
始めまして、釣野最中です。

マムシにやられたの、怖いですね。
私は草むらに入る時は絶対に長靴です。
だって草むらは怖いですよ。
マムシ以外にもヤマカガシと言う何処に出もいる蛇なんですが、毒を持っています。
草むらは注意が必要です。
Posted by 釣野最中釣野最中 at 2010年06月29日 02:21
>釣野最中さま

はじめまして、マムシに噛まれてから2週間が経過し徐々によくなってきた角田ですm(_ _)m

「草むらは要注意・・・」今回のことで激しく痛感いたしました。。。

もしかしたらヘビに噛まれるかも、というような発想がまったく頭になかった私がいけません。
もうサンダルなんていう軽装で、山、川、草むらなどには絶対に行きません!

ご親切にアドバイスありがとうございますm(_ _)m
Posted by 角田 at 2010年07月01日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草むらには長ズボンと靴で
    コメント(4)